空豆の薄皮って、食べれるの?


今日は農園サークルで、仲間と農作業でした。

Photo_7

 

収穫は、空豆とスナップえんどう。

Photo

Photo_2

 

空豆は、空に向かって突き出すようになっているから、その名があるんだよーというのは、

畑に行って見れば、わかること^ – ^

中の豆が成長してきたら、垂れてくる。

 

そういうことが、

当たり前にわかるといいなと、

子供と参加しています。

Photo_3

 

青空の下で、収穫した豆をゆでて頬張る!

 

これが一番美味しい〜。

Photo_4

 

Photo_5

 

 

子供たちに、空豆の皮はこんな風にむいて食べるんだよと説明していたら、

 

ある子が、「この皮も食べたらおいしいよー」と。

 

そうなの?と食べてみると・・・

本当だ!小ぶりでとれたてだと、やわらかくて口に残りません。

 

調理師学校で習ったやり方で、

切り込みを入れて、皮をむいて食べるのが当たり前だった私は、

子供と自然に教えてもらいました。

発見でした。

 

みなさんも、もしかして、とれたてでは皮を食べてたりするのかなー。

と思い、帰ってきてからフェイスブックてみんなに聞いてみたら、

農家さんや、家庭菜園で空豆を作られているお友達が、

口をそろえて「とれたては、薄皮も食べれる!」と。

そうなんだ~、なるほど~

これも、とれたてだからこそ味わえる、贅沢ですね

Photo_6

     現在募集中の講座です   

 キッズ・サイエンス・クッキング6/11

詳細はコチラ

田植えイベント6/25

詳細はコチラ

                           
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
「料理で子供たちの生きる力を育もう!」

 

 

 

食育(子供料理教室・講演)、調理科学、フードコーディネート

 

 

  Manyoria int’l (マニョリア)

 

 

     木村 万紀子
HP www.manyoria.com