幼児料理教室 KIDS COOKING 2011.11月度のご報告
子供たちの手だけで作る 料理教室
KIDS COOKING
今回は、6月に田植え、10月に稲刈りを一緒に体験したお友達と
「収穫祭 クッキング」
11月初旬に、農園にて
脱穀・もみすり&とれたお米をみんなで食べよう
という 収穫祭 を実施したのですが、
そちらに参加できなかったお友達とともに。
お米にクローズアップした内容で行いました。
献立
●おにぎり
●豚汁
お米の学習
こんな風に稲が植わってて・・・・・・
もみをむくと・・・・・・
ほら、お米が出てきた!
こういう風に、もみから、もみがらを取り除くのが、
「脱穀」
↓こんな風にすると、簡単に脱穀できるよ~
実際は、大きな機械でやります。
これではまだ薄い茶色の皮をかぶった状態なので、
「精米」します。
昔ながらの方法でやってみよう。
おにぎり
米をとぎます。
いつもは炊飯器で炊きますが、
昔ながらの方法で、鍋で炊いてみよう。
「炊けた!」
わぁ~
こんな風に穴がぽつぽつあくんだよ。
おいしく炊けた証拠です。
おにぎりを作ろう!
1個目は、ご飯の甘味を感じるために、塩のみ。
うま~~~い!
(豚汁の出来上がりを待たずに、炊き立てを食べることに)
2個目からは、好きな具を入れて握ろう。
豚汁
だしをとります。
豚汁の具は、
みんなが包丁とはさみを使って、
それぞれ力加減・切り方が違うものをチョイス。
いつもは4品作るのすが、今回は豚汁に、
「切る」ということの要素を全部入れなくてはいけないので、
鍋からあふれんばかりの、相当な具だくさんに。
だから、とってもおいしくって、栄養たっぷりですよ~~~
などなど、ほかにも入れています。
幼稚園の年中組のお友達の中に、
末就園児のお友達もまじっていましたが、
全くわからないというくらい、
上手にお料理してくれました。
包丁で切るときの力の入れ具合もしっかりしていて、
こんなにできるの?と驚き~!
みんないろんな体験ができて、
親も子も楽しいお料理教室でした