【子供の科学】に掲載 2023年2月18日 キッズサイエンスクッキング,メディア紹介 Tweet 1924年大正時代から続き、 もうすぐ創刊100年近い 『子供の科学』(誠文堂新光社) 小6の男の子の質問 「食パンは、なぜ、まっすぐにちぎれる方向とちぎれない方向があるのですか?」の疑問に、バンの科学でこたえています。 角食より、山型食パンの方が、縦に裂けやすい。 小学生のなぜ?に、はっとさせられますね。 現在発売中の月刊誌。 書店でパラリと見て、これね!って応援してください。 関連記事ぼくのハヤシライス手作り豆腐の講習会へ「米作りの会」2011 田植えをしました vol.1キッズ・サイエンス・クッキング「天然イクラ VS 人工イクラ」1回目のレポート読売新聞に「収穫体験セミナー」の模様が掲載されました