稲刈り2014 – 仲間との一体感☆


前回の投稿のつづき・・・

 

 

 

実は、このL字型に広がる田んぼ

 

Photo_9

 

誰一人として、これをすべて、鎌で刈れるなんて思っていませんでした。

 

農園主の萩原さんも、私も、いつも参加してくれている仲間のみんなも。

例年の感じからしたら、

半分は鎌で刈り、残りは稲刈り機かなと。

親たちの、とんでもない誤算でした。

10_2

 

最後に近づいても、刈るパワーは落ちず、

子供たちが、鎌で刈ることがおもしろくなっちゃってしょうがない。

 

 

 

大人も、のめりこんじゃって~。

ついに、残り最後の稲を刈る瞬間

みんなが見守る中

 

Photo_10

Photo_12

 

 

よっしゃ~! 全部刈ったぞ~~

 

4年目にして、何歩も前進しました。

 

 

 

集中して、ガ~ットとみんなで、1つの目標に向かって、

ただひたすらに刈る。

目の前に、みんなで力を合わせて刈った跡がどんどん広がって・・・・・・

こういう気持ちのいい達成感って、最高!

毎年参加してくれているお友達

 

今年初参加してくれた、新たなお友達

顔見知りの人もそうでない人も、

こうして集まって、1つのことをすると、み~んな仲間

「やるぞ~!」「やった~できた~!」

という瞬間、瞬間で、心ひとつに

こういう感覚が、たまらなくうれしい。

そして、ご一緒してくれた仲間に、感謝の気持ちがこみ上げてきます。

Photo_13

 

すべて刈られた田んぼの真ん中で、

農園主の萩原さんのお話を聞いて、

自然から教えられることの大切さを、

心に刻みました。

 

体験しないと、わからないことって、いっぱいある。

体験って素晴らしいですね。

 

 

Photo_14

 

 

 

初参加のお友達からは

 

「親子とも、想像以上にできたと思えて、やった感満載でした」

とメールをいただきました。

本当に、親子4人で、めっちゃ頑張ってくれました!

 

 

 

親子でするからこそ、一緒に感じて、食卓で話題が広がる。

 

 

 

 

萩原苺農園さんに、

指導、管理をしていただき、

こんな風に 田植えと稲刈りを毎年体験させてもらっています。

 

例年、田植えは6月最終週土曜日、

稲刈りは10月最終週土曜日、の予定で実施をお願いしています。

 

来年は、この輪が広がり、また新たな仲間を迎えられることに期待し、

 

萩原さん、これからもどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

                           
 

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

食育(子供料理教室・講演)・調理科学・フードコーディネート

 

  Manyoria int’l (マニョリア)

 

 

     木村 万紀子

 
HP www.manyoria.com