幼児料理教室 KIDS COOKING 2012.4月度のご報告


  幼児料理教室 キッズクッキング

 

桜が咲く4月には、春にちなんだ献立で、

 

みんなで楽しく料理しました。

 

 

 

今回は、末就園児&年長組のお友達が頑張ってくれましたよ。

 

 

 

        

 

 

 

献立

 

●さくらご飯

 

●菜の花のお吸い物

 

●春キャベツとあさりの煮物

 

●手作り豆腐

 

●カスタードプリン

 

 

 

        

 

 

 

さくらご飯

 

 

 

春にきれいに咲く花ってな~んだ?

 

さくら~

 

今日は、さくらが入ったご飯を作ります。

 

え~っ!食べていいの?

 

 

 

Img_00151

 

さくらの塩漬けで作るんだよ。

 

ここが花びらで、がくで・・・・・・。

 

 

 

Img_00641

 

 

 

さくらのお花の香りがする~♪

 

Img_48091

 

 

 

         

 

 

 

菜の花のお吸い物

 

 

 

KIDS COOKING 初めての試み。

 

 

 

かつおぶしって、何からできてると思う?

 

かつおぶしを、かつおのふしを削って作るところから

 

やってみよう!

 

Photo

 

↑みんな、興味しんしん。

 

やらせて、やらせて~

 

 

 

たっぷりのかつおを使って、だしをとりましょう。

 

2

 

 

 

みんな、さくらも食べれるってわかったけれど、

 

実は、菜の花も食べれるんだよ~

 

3へえ~

 

 

 

4

 

 

 

5

 

 

 

菜の花は、ほろ苦いので、子供は苦手に感じる食材のひとつ。

 

今まで食べれなかったお友達も、

 

今日は、たくさん食べられたよ~!

 

それが、自分で作るよさですよね。

 

 

 

         

 

春キャベツとあさりの煮物

 

 

 

冬キャベツと春キャベツの違いのレクチャーからはじめます。

 

Photo_2

 

 

 

Photo_3

 

こっちがやわらかい

 

割ると違うね

 

 

 

キャベツを切りましょう。

 

Photo_5

 

 

 

春の食材 えんどうも入れましょう。

 

Photo_6

 

 

 

Photo_7

 

 

 

これも旬の「あさり」

 

どうやったら、口が開くかな~

 

う~ん

 

Photo_8

 

わからないよ~

 

 

 

あさりのほか、ベーコンからも、

 

うまみが出ますよ~。

 

Photo_9

 

 

 

8

 

 

 

9

 

 

 

         

 

手作り豆腐

 

 

 

あたためた豆乳に、にがりを順番に入れてね。

 

Photo_10

 

 

 

しばらく、冷やします。

 

固まったよ~!

 

2_2

 

 

 

         

 

カスタードプリン

 

 

 

卵を割って混ぜます。

 

 

 

Photo_11

 

 

 

砂糖や牛乳も加えて、

 

こして、なめらかにしましょう。

 

Photo_12

 

 

 

大きな器に入れて、蒸します。

 

 

 

できたよ~!

 

 

 

みんなが大好きなプリンテンションは最高潮

 

Purin3

 

↑ 直後、このおふたり、ちょっと目を離した間に、

 

皿を傾けて、流れてきたカラメルソースを、
何とか味見してやろうと頑張っていました。

 

皿にかじりつくようにして。

 

その姿に、笑っちゃいました。かわいい~

 

 

 

 

 

Photo_13

 

 

 

  

 

みんなで、いただきま~す

 

Photo_14

 

 

 

 

 

今日は、春になったらぜひやりたいなと、

 

ひそかに温めていたメニューを登場させました。

 

 

 

 

 

最近は、旬が薄れてきて、スーパーに並ぶ野菜の顔ぶれがいつも一緒になっていますが、

 

それでも、春にしか手に入らないものがあります。

 

菜の花、春キャベツ、えんどう、などなど。

 

それらが、食卓に並ぶと、「春の訪れ」を感じますよね。

 

それを子供たちに伝えたかったというのがひとつめのテーマ。

 

 

 

そして、

 

「食べられる花があるんだよ」

 

というのが、ふたつめのテーマでした。

 

 

 

今日の体験が、子供たちの記憶の片隅に残って、

 

来年の春にまた、思い出してくれたらいいな、と願って