1/15は小豆がゆを食べよう!


1/15は「小正月」

 

旧暦では、1/15を正月として祝っていました。明治時代に新暦が導入されると、1/1の元旦を大正月、1/15を小正月と呼ぶようになりました。
今日は、年末から続いた正月行事に区切りをつける日。

この日は、五穀豊穣を願う、農耕儀礼の一つとして、
小豆がゆ を食べる習慣があります。

 

Photo_2

 

 

 

五穀とは、
米、麦、豆、粟、ひえ の5つ。

 

そのうち、ハレの日の食べ物である、小豆でつくった粥です。
赤色は、邪気を払うと言われている色です。

 

赤飯も同じように、ハレの日の食べ物ですね。

 

お味も、赤飯風おかゆ といった感じでしょうか。

 

ハレの日の食べ物でもある、餅も入れます。
(満月の日(望(もち)の日)に食べたことからとも言われる)

 

***  ***

 

明日は、これから、「小豆の缶詰(無糖)」で、カンタンに作れる小豆がゆをご紹介しますね。