魚さばきは何歳からできる?


毎月宅配してもらっている

 

鮮魚ボックス。

 

 

 

何が届くかわからないのですが、

 

今回はさばきやすい魚ばかりで、

 

連子鯛、金目鯛、カレイ、いわしが届きました。

Photo_10

園児の娘が

さばきたくってしょうがないお年頃。

張り切って、
一人でイワシの手開きしてくれました。

 

うれしいなー

Photo_11

 

動物や虫などを平気で触れる園児は、

魚さばきに抵抗があまりないと言われます。

 

娘は、鯛の口を開けて口に水を注いでみたり、宙を泳がせても楽しんでいます。

脱線・・・・・・も必要な時間です。

Photo_12

 

小学生になると、内臓が気持ち悪いという声が飛び出す率が高くなるので、

 

やりたい!といったときが、どんなに小さくてもはじめ時だと思いますよー❤️

幼稚園年少さんになれば、小ぶりのいわしはさばけますよ。

 

教室で子供たちを指導していて、

 

あじの二枚おろしは、年長になればほぼできるということがわかりました。

ぜいごをすき取るのは難しいのですが、

 

包丁がよく切れるものを使えば、うまくやってくれますよ♪

 

 

 

昨年やった、魚さばき教室を、今年もやりたいなと思っています★

 

 

 

                           

 

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

「料理で子供たちの生きる力を育もう!」

 

 

 

食育(子供料理教室・講演)、調理科学、フードコーディネート

 

 

  Manyoria int’l (マニョリア)

 

 

     木村 万紀子

 
HP www.manyoria.com

 著書のご紹介 ⇒ 詳しくはコチラをクリック

 

  •   ● 『科学でわかるお菓子の「なぜ?」』(柴田書店)

 

Photo_6
(10版発売中)

 

Photo_7  Photo_8
(中国繁体字版)  (中国簡体字版)

 

  • 『西洋料理のコツ』(学研)

 

Photo_9

 

 

 

 執筆本のご紹介

 『パンづくりに困ったら読む本』(池田書店)
(パンづくりのQ&Aを執筆)

 

Photo_10