感謝弁当作りが、感動を生む


キッズ・クッキングを6年続けていますが、

『お母さんに感謝弁当を作ろう!』

 

の企画は、

 

 

 

(→詳しくは コチラをクリック )

 

 

 

 

お一人お一人にドラマが生まれる☆

感動の連続です。

 

Photo

Photo_2

 

この日ご参加してくれた小4のお母さんが、

お弁当を食べ終わって、子供たちが公園で遊びに行ってから、

こっそり、娘さんが書いた手紙に感動した~(涙)と

お母さんたちみんなに見せてくれました。

そこには、

いつもお弁当を作ってくれて、ありがとう。

自分で作ってみて、今日感じたことは、

私が作ったら2時間半もかかって大変だったのに、

お母さんはいつも20~30分で、

これをちゃちゃっと作ってくれていて、

当たり前だったことが、すごいことだとわかったよ。

本当にありがとう。

ということが書いてあったのです。

まだまだ、涙ものの言葉がつづられていて、

お母さんは、これは宝物だと大感激でした。

Photo_3

 

「お弁当を作る」

ということは、

料理の中でも、特別な『想い』が生まれるんだ!

私も、このレッスンを続けていて、

それを学ばせてもらいました。

母の私たちはお弁当を作り、

それは、何か特別なことでもなんでもないように感じていたけれど、

あるお母さんから、後日、次のメールをいただきました。

お弁当って、
なんて美味しいんだ!

幸せな気持ちにしてくれるんだ、っと

食べる人の気持ちになれた事も、いい経験でした。

(母のお弁当も、もう何十年食べていませんものね)

Photo_4

 

子供たちの

「私が作ったお弁当で、お母さんを喜ばせてあげよう!」

この気持ちが、すごいんです。

レッスン中にびしびし伝わってきます。

私がそれをひとりじめにするのは、惜しいくらい。

・・・

そして、お母さんにお弁当を渡したときに、

お母さんがなんて言ってくれるかな、

どんな風に喜んでくれるかな、

それを心の目で見つめている子供たち。

Photo_5
家族のために、私が料理を作り、

 

それをおいしいねと喜んでもらえる。

こんな幸せなことはない!

という満面の笑みを見て、

子供の成長を喜ぶ一方で、

私たちも気づかされるんです。

毎日、家族のために、ごはんを作る

ということが、どんな意味を持つものなのかということを。

わが子が、もし高校を卒業したら一人暮らしをすることになったら?

あと10年くらいしか、

子供たちに、自分が作ったご飯を食べさせてあげられないかもしれないのです。

実は、日々、料理を子供に作ってあげることが、

大きな愛情表現なんですよね。

それに、母である私たちも、

はっと気づかされる瞬間なのではないでしょうか。

子供たちが、これから反抗期になって、

お母さんとの会話が少なくなる時期だって、

もう目の前かもしれません。

ハグするような愛情表現が、恥ずかしくってできない関係になっても、

「料理を作ってあげるということは、

その人に喜んでもらおうという気持ちがこれだけあるんだ!」

ということが、

お弁当クッキングを通して、

子供たちが腑に落ちていたら、

日々、親が作ってくれたごはんに、

言葉にはしなくても、

愛を感じてくれるでしょうね。

 

Photo_6

 

 

****************
春の感謝弁当クッキングは、残り1回となりました。

5/24(日)9:00~14:30 

園児対象(小学生もご参加可能です)

 

 

 

→詳細は コチラをクリック してご覧ください。

5/24も同様に開催決定!

小学生クラスと違うのは、

・調理中もお母さんが見守ってください。

(小学生クラスは、買い物の前に別れます)

・メニューは私がすでに決めています。

(小学生クラスは、自分たちで決めます)

その2点が異なります。
                           
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

  「料理で 子供たちの生きる力 をはぐくむ」

 

食育(子供料理教室・講演)・調理科学・フードコーディネート

 

  Manyoria int’l (マニョリア)

 

 

     木村 万紀子
HP www.manyoria.com