新茶摘みのセミナー無事終了しました Part-1


2009年5月9日(土曜)

 

奈良 月ヶ瀬の 杉野製茶園にて、

 

新茶摘みのセミナーを開催しました。

 

 

 

今年は桜の時期に、花冷えというのでしょうか、とても気温が下がった日が続き、
お茶は1ヶ月前の天候で生育が左右されるということで、

 

今年の新茶摘みは例年より少し遅い始まりだったそうです。

 

 

 

当日は、ピッカピカの晴れのいい天気。

 

車9台が連なって、奈良駅から月ヶ瀬に出発です。

 

奈良市内を抜けるとすぐ、とてものどかな風景が広がり、

 

車で40分ぐらいですが、緑に囲まれた気持ちのいいドライブでした

 

 

 

到着後、さっそく茶園で新茶摘みです。

 

 

 

Img_54841_2

 

緑がまぶしいです。

 

黒いネットがかぶせてあるのは、お茶にうまみを出すためです。

 

 

 

Img_54881
茶葉のどこを摘めばいいのかを教えていただきながら

 

Img_55031

 

   

 

Img_54871  Photo

 

Img_54891  Img_54961

 

Img_54931  Img_55081

 

大人も子供も、新茶摘みを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

普段は、手摘みではなく、機械で一気に摘んでしまいます。

 

今回は特別にお願いして、手摘みをさせていただきました。

 

手摘みには、手摘みのよさがあり、

 

機械摘みは、やはり早いというよさがあります。

 

 

 

では、機械ではどんな風に摘むのかを、実演していただきました。

 

Img_55331は、はやい!

 

機械モノに、思わず、男性陣&子供たちは、
オォ~!スゴイ と反応

 

 

 

  

 

 

 

そして、場所を移し、次は、摘んだ茶葉を集めて、
製茶工場へ・・・

 

Img_55431

 

Img_55411

 

お茶のと~ってもいい香りが漂ってきます。

 

摘んだ生の茶葉は、蒸し→揉み の工程によって、香りがどんどん出てきます。

 

 

 

Img_55591

 

講師の杉野さんに、工場の工程をひとつひとつ丁寧にご説明いただきながら、見学しました。

 

普段何気なく飲むお茶が、こんな風に作られるんだということに、一同なるほど~でした!

 

 

 

~Part2へ続く~