玉ねぎを育てました! Part1


帯解で借りている田んぼの近くで、

 

玉ねぎを育て、収穫しました。

 

 

 

といっても、私には栽培の知識はないので、

 

農協の山田さんにご指導、管理いただいて、

 

親子で体験させてもらいました。

 

 

 

●2012年11月10日 玉ねぎ植え

 

 

 

Photo

これって、青ねぎの束??

 

ではなくって、玉ねぎの苗ですよね

 

 

 

 

 

品種は、晩生(おくて)です。

 

 

 

 

 

玉ねぎには、早生(わせ)、中生(なかて)、晩生(おくて)があります。

 

 

 

4月から5月半ばまで収穫する新玉ねぎが「早生(わせ)」。

 

フレッシュでおいしいですが、

 

水分が多い分、傷みも早くきます。

 

 

 

 

 

次に収穫するのが、「中生(なかて)」。

 

 

 

 

 

私たちが収穫するならば、日持ちがして、長く食べれるほうがいいよね

 

というご配慮で、「晩生(おくて)」の玉ねぎをチョイスしてくださっています。

 

収穫は6月頃です。

 

 

 

 

 

この玉ねぎは、次の春に新玉ねぎが出荷されるまで、

 

貯蔵されて、随時店頭に出されている品種ですから、

 

日持ちがいいというのもわかります。

 

 

 

          

 

 

 

田おこし

 

 

 

Photo_2

 

マルチしき

 

Photo_3

 

苗植え

 

Photo_4

 

 

 

もみまき

 
Photo_5

 

元気に大きくな~れ!

 

 

 

          

 

 

 

チンゲン菜も植えさせてもらいました☆

 

Photo_6

Photo_7

 

子供にとっても、私たち大人にとっても、

 

「そうなんだ~

 

と学びがあり、

 

そして自然に親しみ、

 

いい一日でした。

 

 

 

 

 

農協の山田さん、ご一緒してくださったみなさん、

 

ありがとうございます